2023

鹿児島県

種子島で1次産業を学ぶ―鹿児島県種子島

鉄砲伝来の地 種子島宇宙センター 東シナ海に沈む夕日 鹿児島県種子島は大隅半島から南東に約40キロの位置にあり、人口は2万2000人(2022〈令和4〉年4月)。鉄砲伝来の地で知られ、種子島宇宙センターなど宇宙関連施設が多い。主な産業は農業...
関西・北陸地方

紀州の里山で「みなべ・田辺の梅システム」を学ぶ―和歌山県みなべ町

みなべ町全景 南高梅誕生の地 樹齢128年の母樹(中) 南高梅の花  和歌山県みなべ町は県中央部に位置し、人口は約1万1000人(2024〈令和6〉年2月)。梅干し用の最高級品種とされる南高梅誕生の地で、青梅と梅干しの生産量は日本一。15(...
福井県

若狭で漁業と地域おこしを学ぶ―福井県高浜町

若狭和田ビーチ 国際環境認証「ブルーフラッグ」をアジアで初めて取得 室町幕府三代将軍足利義満が訪れたといわれる奇勝「明鏡洞」 中山寺からの眺め  福井県高浜町は県の最西端にあり、人口は約1万人(2024〈令和6〉年1月)。若狭湾に面し、海岸...
みんなのレポート

おためし農業.COM・みんなの最終レポート ウェビナー動画配信中

イベントは終了いたしました。大勢のご聴講ありがとうございました。アーカイブ動画配信までしばらくお待ちください。 2024年3月7日(木)開催の「みんなの最終レポート ~農山漁村の体験から、新しいビジネスモデルを~」について、アーカイブ動画を...
関東地方

湘南の山里で有機農業と農Xを学ぶ―神奈川県平塚市

湘南平の眺望 平塚八幡宮 380年創建と伝えられる 平塚八景 平塚砂丘の夕映え  神奈川県平塚市は県の中央を流れる相模川の西側に位置し、東京から南西に約60キロの距離にある。人口は約26万人(2024〈令和6〉年1月)。江戸時代は東海道五十...
佐賀県

肥前の山里で1次産業と農家の暮らしを学ぶ―佐賀県鹿島市

冬の有明海 対岸は熊本県 日本三大稲荷の一つ 祐徳稲荷神社 1687(貞亮4)年の創建 肥前浜宿の浜中町八本木宿(通称酒蔵通り) 鹿島市役所 2024(令和6)年に佐賀県で国民スポーツ大会が開催される  佐賀県鹿島市は県南部に位置し、佐賀市...
広島県

漁業と漁師の魅力を掘り起こす―広島県福山市内海町

守の外観が復元された福山城 日本100名城の1つ 内海町と本土をつなぐ内海大橋 研修生の宿泊施設から眺める瀬戸内の夕暮れ(愛媛県方面)  広島県福山市は県最東部の備後地域に位置し、人口は約45万人と県内では広島市に次いで2番目に多い。気候は...
宮崎県

日向の山里で1次産業を学ぶ―宮崎県新富町

早朝の日向灘 新富町役場 アカウミガメが上陸する富田浜  宮崎県新富町は県中部に位置し、太平洋に面している。人口は約1万6000人(2023〈令和5〉年12月1日)。1959(昭和34)年に児湯郡の新田(にゅうた)村と富田(とんだ)村が合併...
福岡県

筑後平野の山里で1次産業を学ぶ―福岡県みやま市

最澄が開いた清水寺の本坊庭園は国指定名勝 雪舟の作と伝えられる 清水寺のシンボル 三重の塔 清水山第二展望所からみやま市の市街地を望む  福岡県みやま市は県南部の位置にあり、一部は熊本県と接している。人口は約35000人(2023〈令和5〉...
北海道・東北地方

オホーツクの大地で1次産業を学ぶ―北海道網走郡大空町

大空町の観光名所 メルヘンの丘 北海道景観百選の一つ 網走湖女満別湖畔 大空町に隣接する網走市の二つ岩からオホーツク海越しに知床半島を望む  北海道網走郡大空町は道北東部の位置にあり、オホーツク海が近い。人口は6670人(2023〈令和5〉...
佐賀県

清流と緑のまちで地域の魅力を発信―佐賀県唐津市厳木町

日本三大悲恋の一つ佐用姫伝説ゆかりの鏡山より虹の松原と玄界灘を望む ライトアップされた唐津城 厳木川河畔から佐賀を代表する名山の天山(中央)を望む  佐賀県唐津市は、県北西部に位置し、人口は約11万人。太平洋側気候で玄界灘に面し、リアス式海...
北海道・東北地方

「鉄と魚とラグビーのまち」で1次産業を学ぶ―岩手県釜石市

JR釜石駅前にある釜石のシンボル的存在の製鉄所 市内の根浜海岸。東日本大震災で大きな影響を受けたが、白砂青松が戻った 2019年にラグビーW杯の試合が行われた釜石鵜住居復興スタジアム 釜石市役所本庁舎  岩手県釜石市は、県南東部に位置し、人...
北海道・東北地方

イーハトーブの里で『農的暮らし』と『商い』を学ぶ―岩手県花巻市

花巻市内の胡四王山から早池峰山を望む 胡四王山の森に囲まれた宮沢賢治記念館 花巻市役所庁舎  岩手県花巻市は、県中西部に位置し、人口は約9万人。気候は大陸性気候で、寒暖の差が大きい。夏季は気温が30度を超えるが、冬季は放射冷却により、“しば...
インタビュー

(一社)日本ウェルビーイング推進協議会 地域のウェルビーイングを上げて未来の希望とつながる~「つなぐプロジェクト」~

インタビュー動画はこちら 事業者紹介ページはこちら 一般社団法人日本ウェルビーイング推進協議会 tunagutunagu.com インタビュー 《聞き手》みらいハウスワークス 渡部郁子さん(以下 渡部) 今回お話を伺うのは、一般社団法人日本...